Category:雑記・雑感

2010年01月24日

「知の現場」山田真哉氏インタビューの動画

同じ話題続きで恐縮ですが、「知の現場」での山田真哉氏インタビューの動画も公開しました。

山田真哉氏は、『女子大生会計士の事件簿』や『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』、『食い逃げされてもバイトは雇うな』で有名な公認会計士です。

1月26日(火)に開催される「知の現場」出版記念パーティーにも来場予定とのことです。

以下をご覧いただけたら幸いです。




女子大生会計士の事件簿女子大生会計士の事件簿
著者:山田 真哉
販売元:英治出版
発売日:2002-12-07
おすすめ度:4.0
クチコミを見る


さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学 (光文社新書)さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学 (光文社新書)
著者:山田 真哉
販売元:光文社
発売日:2005-02-16
おすすめ度:4.0
クチコミを見る


食い逃げされてもバイトは雇うな 禁じられた数字 〈上〉 (光文社新書)食い逃げされてもバイトは雇うな 禁じられた数字 〈上〉 (光文社新書)
著者:山田 真哉
販売元:光文社
発売日:2007-04-17
おすすめ度:3.5
クチコミを見る

2010年01月22日

「知の現場」久恒啓一氏インタビューの動画

知の現場」は、21人の“知の巨人”への取材によって書かれた本。
このインタビューの様子を収録した映像を、私が編集して公開した動画があります。
以下をご覧いただけたら幸いです。

それで、1月26日(火)に開催されるこの「知の現場」出版記念パーティーについての記事はこちら。


2010年01月19日

『知の現場』(知的生産の技術研究会 著)の紹介

知の現場知の現場
著者:知的生産の技術研究会
販売元:東洋経済新報社
発売日:2009-12-23
おすすめ度:5.0
クチコミを見る


NPO法人 知的生産の技術研究会
が出した『知の現場』(東洋経済新報社)を紹介します。

知の巨人たち21人の知的生産の方法を紐解いた画期的な本です。
『知の現場』公式Webサイト

何人もの友人がこの本の出版に関わっています。
是非、手に取ってみてください。

以下に21人のリストを。面白い本だと感じていただけると思います。
  • 日本総合研究所会長・多摩大学学長 寺島実郎
  • 作家 奥野宣之
  • 作家 北 康利
  • 多摩大学教授 樋口裕一
  • 株式会社武者リサーチ代表取締役 武者陵司
  • 都市プロデューサー 望月照彦
  • 札幌国際大学教授 松田忠徳
  • 作家 野村正樹
  • IT教授 久保田達也
  • 多摩大学教授 久恒啓一
  • 久米繊維工業株式会社代表取締役 久米信行
  • 百三歳児・教育学者・しいのみ学園園長 昇地三郎
  • 作家 小中陽太郎
  • グリーンホールディングス株式会社代表取締役社長 小山龍介
  • 公認会計士 望月 実
  • 日系商社米国代表駐在員 松山真之助
  • 弁護士 舛井一仁
  • 公認会計士 山田真哉
  • マーケティング・プランナー 原尻淳一
  • 公認会計士 田中靖浩
  • ブロガー・プログラマー・投資家 小飼 弾


2009年12月21日

テレビ用高音質スピーカーの展示会



今日は三省堂書店本店の店頭で行われていたテレビ用高音質スピーカーの展示即売会を見に行って来ました!

2009年12月18日

【本日18日&21日】和紙技術を進化させたスピーカーの商品説明即売会@三省堂書店

12月16日の記事でも紹介したヤマタミ音響技研株式会社のスピーカーですが、東京の神田神保町、三省堂書店本店にて商品説明即売会が行われます。

次回の東京神田神保町の三省堂書店本店前での、商品説明即売会を下記の日程で実施いたします。

三省堂書店神田神保町本店
http://www.books-sanseido.co.jp/shop/kanda.html

12月18日金曜日 9:00〜18:00
12月21日月曜日 9:00〜18:00

数量限定、即売当日特価にて販売いたしております。


もとのご案内記事はこちら
http://blog.shop.yamatami-sound-system.com/?eid=92083

ご興味のある方は是非、足をお運びください。


大きな地図で見る

2009年12月16日

美濃和紙の技術でつくられた超絶スピーカー

友人が美濃和紙の技術でスピーカーをつくっています。

その会社はヤマタミ音響技研株式会社。本格的っぽい社名でしょう。
友人は社長の幅健一さんで社長ブログを書いています。

製品は、高級スピーカー付きテレビ台・TVステレオスピーカーです。
詳細な製品情報はこちら

特に最近の大型テレビと一緒に使うと非常に良い感じの製品です。
私も3回ほど視聴会に参加しましたが、当たり前ですが、音もなかなか良いです。

今は年末ということで特価キャンペーンを展開中のようですので、ご関心のある方は是非!
#うちは狭すぎて製品が入らないんです・・・。引っ越したら入れようかな。

2009年09月01日

最近行くお店 −BAR AQUAVITY−

高田馬場の「ふるさと」に行けなくなって、飲み場所を失っていましたが、診断士の友人の紹介により、新宿に飲み場所ができました。ご縁に感謝です。

BAR AQUAVITY
http://bar-navi.suntory.co.jp/shop/0X00134785/index.html
東京都新宿区西新宿7丁目11-2 ASP西新宿ビル4F
(JR・京王線・小田急線 新宿駅西口より徒歩5分/西武新宿線 西武新宿駅より徒歩3分)

2009年01月25日

秘密結社LHC新年会でのサプライズ!

バースデーケーキ2009年1月23日は、秘密結社LHCの新年会オフ会。
同結社は、IDEA HACKS!などの著書も有名な小山龍介先生を囲んだ会。
名幹事の取り仕切りで、企画満載の素晴らしい会・・・。

と思っていたら、自分がサプライズされてしまいました!
人生で一番感動したバースデーケーキだったかもしれません。
隣のテーブルの美女たちにもちゃっかり祝ってもらっちゃいました(*^_^*)


LHCは今年さらなる飛躍「翔」を実現します。
小山龍介先生のブログにもその一端が。
2009年1月24日 Life Hackers Club新年会
秘密結社Life Hackers Clubの新年会があった。秘密結社なのであまり大きな声では言えないが、世の中の常識の転覆を企んでいる。新年を迎え、メンバーが抱負を発表することになった。

僕は、「翔」。これまで湖に潜んでいた龍が、いよいよ天高く昇っていく時期がきたということ。2009年はこれまでにないくらい、可能性が大きく広がっていくだろうと思う。


そしてLHCの詳細についてはみーさんのブログに詳しく。
2009-01-25 ライフハッカーズ・クラブへの誘い
2009-01-24 ライフハッカーズ・クラブの謀(はかりごと)
2009-01-23 秘密結社の新年会

感動のあまりの久しぶりの記事投稿。ありがとうございました。
○○歳になりました。また一年、宜しくお願いしますm(__)m

2008年03月14日

確定申告と丼勘定

今日、ようやく確定申告書を書いて郵送した。

率直に言って、収入はさておき、経費が想像以上に多かった。
締めてみないと分からないなんて丼勘定の見本みたいなものだが、お陰で実態を適時に把握しておくことの重要性を実感。

とにかく、お世話になった方々には、申告をひとつの機会に感謝したい。

2008年02月09日

宮崎県産霧島黒豚メンチカツバーガー

今日、自宅の近所を歩いていたらモスバーガーの「宮崎県産霧島黒豚メンチカツバーガー」が目に付いた。「期間限定」とのことだが店頭ポスターに終了日が書いていない。気になって店員の方に尋ねてみると、なくなり次第の販売終了とのこと。昼食の予定を変更して、食べてみることにした。

バーガーは300円で、通常のモスバーガーと同じ値段。オニポテセットで620円だった。

霧島黒豚メンチカツバーガー

メンチカツはなかなかジューシーで大満足。ビッグマックセットを食べるよりずっと良いのではないか。
値上げの発表をしたモスバーガー
(リンク先はPDFファイル)だが、こんな商品だったらまた買いたい。

帰宅して調べると、この「宮崎県産霧島黒豚メンチカツバーガー」は中国、四国、九州、沖縄の地域限定で始まり、次に中京、北陸、関西、そして1月25日から東京、神奈川での発売となったようだ。東京、神奈川では、2月中旬までの予定とのこと。

2008年02月06日

NPO法人 読書普及協会

ご縁があり、NPO法人読書普及協会に入会した。
入会の間にお会いできた方々が、また素晴らしい人たちで、非常に嬉しい。

協会の理事長さんは、個性的で素晴らしい書店「読書のすすめ」の店長さん。

昨日(2008年2月5日)に会員証や入会特典が家に届いていた。
早速特典の講演CDを聞き、小冊子を読んだ。
読書普及協会入会グッズ


会員限定のSNSの「doxi」も、素晴らしい人たちであるばかりでなく、機能的にも満足できるもので、これまでmixiでも一度も書かなかった日記なども若干物しているほどだ。

ご関心のある方は、(私自身が新米ではあるが)私が知る限りのことはお答えするので、問い合わせていただけたらと思う。

2008年02月04日

診断士二郎会

ラーメン二郎2008年2月4日(月)は、20代診断士交流会で知り合ったメンバーと診断士二郎会。
ラーメン二郎ひばりが丘店。

風邪気味のコンディションの中、一応完食。
その後、笑笑で生ビールを2杯。おつまみ不要。

大を食べたB級グルメ会会長のO氏、私と同様ビールを飲んだが4杯行った診断士グルメ会会長のK氏など、猛者が揃う。

普段真面目な診断士の集まりの中では異色。
最高のメンバーだった。

2007年10月25日

すき家のメガ牛丼

メガ牛丼2007年10月24日、メガ牛丼を食べた。

以上。

(2007年10月26日 投稿)

2007年10月08日

墓参り

2007年10月8日(月)は、日帰りで金沢へ。墓参り。

去年行かなかったから、一層気持ちを込めて。

小松空港で偶然の再会もあり。

(2007年10月23日 投稿)

2007年10月07日

同期会@同期邸

2007年10月7日(日)は同期邸での同期会。

職が変わり、職場が離れても、やはり同期は同期。

こうした時間がありがたい。

(2007年10月23日 投稿)

2007年09月07日

ザ・リッツ・カールトン東京など

2007年9月7日(金)の夜はまず、ザ・リッツ・カールトン東京へ。

確か248メートルで一番高い建物、248室の客室。
しかし、リッツ・カールトンの一番の魅力は“リッツ・カールトン・ミスティーク”とさえ称されるそのサービスなのだと感じる。

その後、会社の先輩と西麻布へ。
日付をまたぎ、タクシーで帰宅。

(2007年10月26日 投稿)

2007年09月03日

ホテルニューオータニの新レストラン「the Sky」

2007年9月3日(月)のランチは、リニューアルが進みつつあるホテルニューオータニに、新装オープンした回転レストラン「VIEW & DINING THE Sky」へ。

多種類の料理、それにデザートを頂く。

(2007年10月26日 投稿)

2007年02月22日

矢内理絵子女流名人が里見香奈女流1級を破りレディースオープン・トーナメント優勝

2月22日(木)将棋のレディースオープン・トーナメント決勝三番勝負第3局がに行われた。セーラー服の女子中学生棋士ということで里見女流1級が広く関心を集めていたが、個人的には矢内女流名人を応援していた。

結果は矢内女流名人が勝ち、2度目の優勝を果たした。

里見女流1級は、同トーナメント2回戦では千葉涼子女流王将を、また2月8日には女流王将戦で石橋幸緒女流四段を破っており、実力は本物。
この決勝でも先に1勝を挙げて、矢内女流名人を追い込んだ。

余談のようになるが、この棋戦を私は将棋レボリューション激指のiアプリで観戦した。
そんな時代である。

そう言えば、女流名人位戦のスポンサーで「昇竜将棋」を運営するパチスロ機メーカーのアルゼ株式会社が、平成19年3月期の業績予想で経常赤字になる見通しを発表していた。前年度も赤字だったようなので、撤退しないか心配だ。

さらに余談になるが、昨年12月に開催された第1回きしろ杯争奪関西女流メイショウ戦。こちらは競馬でも「メイショウ××」という馬名で有名な株式会社きしろがスポンサーである。

2007年02月12日

白金ヘボン吹奏楽団第5回定期演奏会

2月12日(祝・月)には、白金ヘボン吹奏楽団第5回定期演奏会へ。
会場は曳舟文化センター
大学時代の友人が、年賀状で案内をくれていたもの。

客演したNHK交響楽団首席トランペット奏者の関山幸弘氏が素晴らしい味を出していて、十分に満足した。

2007年02月09日

映画「マリー・アントワネット」

マリー・アントワネット
映画「マリー・アントワネット」を観た。(画像はサントラ盤)

事前には、ヴェルサイユを出てからの方が凄いのにそれが描かれていなくて不満、などの評判を聞いていたが、とんでもない。


・マリー・アントワネットの視点から描かれた世界。突然に訪れる物語の終わり。

・夫との葛藤と、後の凛然とした態度。

・現代人が持つ感覚で世界を描くことによって、かえって彼女の置かれていた状況をきちんとイメージできる手法。

・そして一番は、カラフルで楽しい衣装や音楽。


とても現代的な、素晴らしい映画だった。

2007年02月04日

JR東日本東京吹奏楽団

2月4日(日)には、団員である先輩からご案内を頂いて、JR東日本東京吹奏楽団の第13回定期演奏会に。会場は板橋区立文化会館。「いるかもしれないな」と思っていた後輩が、やはりいました。

2007年02月02日

映画「幸せのちから」4

幸せのちから
4757213344
クリス・ガードナー 楡井 浩一

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
映画「幸せのちから」を観た。
本当に考えさせられた。

考えたことの断片を以下に。
・2度のチャレンジ 〜1度目は挫折に、2度目は成功に〜
・強い思いと「才覚」というもの
・お金に困れば人は変わるもの
・私はチャレンジャーか?


2007年01月28日

感動の誕生日会5

2007年1月28日(日)。
なんと誕生日会をして頂きました。

この日は昼から外出。
行き先を知らされていなかったのだが、大森駅で確信。
ハワイアンロミロミマッサージのNON’s OHANAでの癒しの時間をプレゼントされました。
昨年末からの念願の施術を受けて、リラックス。セラピスト様、ありがとうございました。

マッサージが終わって広間に上がると、ウクレレ伴奏のハッピーバースデー♪で迎えられました。「ブッシー大統領」のプレートまで入った、ホールのタルトまで用意していただいて感激。
ちょっと演奏で笑いを取っていたのは、ロミロミプレゼンター氏のご愛嬌。楽しい一年になりそうです。

一緒にお祝いしてくださったロミロミ夫婦とそのお友達と別れ、銀座三越でショッピング。


そして夜は、シンガポール・キュイジーヌのMY HUMBLE HOUSE TOKYO。シンガポール・キュイジーヌは中華で、しかし辛味は抑えられているので、私にピッタリ。この選択をしてくれたことに感謝。ご馳走様でした。

最後は花火付きのデザートで、ここにもしっかり名前が入っていました。

誕生日会

誕生日会って、いつぶりだろう・・・。
大感激の一日になりました。

2006年11月06日

プロフェッショナルの仕事

10月31日、11月1日は将棋の竜王戦七番勝負第2局。渡辺明竜王と佐藤康光棋聖の対局があった。最強の挑戦者を迎えての渡辺竜王の将棋に注目していた。

結果は佐藤棋聖が勝ち、2連勝としたが、渡辺竜王のブログに感動的な言葉があったので紹介したい。

ミスもありましたがこれだけ終盤に変化が多い将棋は経験がなく棋士人生最高の熱戦と言っても過言ではない一局でした。充実感はありましたが負けは負け。次以降も良い将棋を指してそして勝ちたいと思います。


プロフェショナルは、プロセスにもこだわり、そして結果にもこだわる。
そんな姿勢が見て取れて、とても参考になった。

こうして学ぶことができることも、私が将棋を見る理由だ。

2006年10月13日

ブログを再開します。/RSSリーダー Headline-Reader Lite

10月頭までのプロジェクトの業務量が大きく、ブログの更新を中断してしまっていました。これから復帰していきますので、どうか宜しくお願いしますm(__)m

中断していた間は、読み飛ばすメールも多く、知り合いのブログも十分チェックできなかった。時間に多少の余裕が出来てきて以来、RSSリーダーを使って記事をチェックした。

私が使っているRSSリーダーはHeadline-Reader Lite

更新への反応の速さ、メールソフトのような操作性、常駐させないで使えること、などを理由にこれを使っている。
もしブラウザでRSSリーダーサービスを使っていて「ブログは更新されているのにRSSリーダーに反映されるのが遅い」と思っている人にはおススメである。

2006年07月21日

社会人のための歌舞伎鑑賞教室「彦山権現誓助剣−毛谷村−」

7月21日(金)は、社会人のための歌舞伎鑑賞教室「彦山権現誓助剣−毛谷村−」国立劇場へ。
チケットを頂いたので行ってみたのだが、2階の最前列の席でとてもいい場所。

日本文化を説明できない日本人が嘆かれて久しいような気がするが、恥ずかしながら私は歌舞伎について知ることさえ初めてだった。

初めに市川男女蔵国立劇場研修生による歌舞伎の解説があったので、初心者に相応しい公演で、とてもラッキー。
ただ、仇討ちまでが演じられることがなかったのは、素人的にちょっと残念。

ストップモーション的な動き、接触がないのにデフォルメされてそれと分かる立ち回り、身体能力を大きく発揮するアクロバティックな動き、義太夫による心情表現、それから笑いや子役のかわいさ。
とても面白いと感じた。

きっとこれからもっと日本的なものに触れていくことになると思う。
それが自分でも楽しみになった日だった。

2006年07月18日

スーツ&シャツの仕立て@秋葉原

7月15日(土)のお昼に、秋葉原に出掛けた。
会社の同僚たちとの食事のときに、元同僚がいい感じのシャツとスーツを着ているのを見て、紹介してもらうことにしたのだ。
こうした機会は嬉しい。

昭和通り口から出て、数分のところにある株式会社丸菱。
彼が着ていたような柄の生地はなかったが、ドゥエ・ボットーニのボタンダウンシャツ、そして私としては初めてになるクレリックのシャツを2枚注文。

父の日の買い物を京橋の明治屋でした時に、ついでに銀座山形屋bref京橋店で1着仕立てていたので今回はスーツは見送った。


<参考情報>
bussy at 23:59|この記事のURLComments(2)

2006年07月17日

ピッツェリア パルテノペ 恵比寿店

7月17日(月・祝)の夜は、ピッツェリア パルテノペ 恵比寿店で。
先日、トラットリア ヴィア・パルテノペ 品川店が満席で入れなかったので、この日は楽しみ。

原宿で用事、表参道でウィンドウ・ショッピング、そして恵比寿へ。
お店は、ゼスト キャンティーナ 恵比寿の隣で、向かい側にはキムカツ恵比寿本店の行列。

奥のほうの席を用意して頂き、ゆっくり楽しむ。
ワインは自分たちのペースのためにデキャンタで。料理とともにとても美味しく頂いた。また行きたいと思う。

2006年07月02日

チーム・マイナス6%に参加

6月23日にチーム・マイナス6%に参加した。環境省地球環境局地球温暖化対策課国民生活対策室が運営事務局の国家的キャンペーンだ。
環境経営・CSR関連の仕事をしているのに参加していないことが気になってきたので、遅まきながらと思いつつ参加申込みを行った。

日本国温室効果ガスインベントリ報告書2006年版(PDF)によると、2004年度の温室効果ガスの総排出量は13億5,500万トンで、京都議定書の規定による基準年(1990年)に比べて8.0%増加している。このうち、家庭部門は1億6,800万トンで基準年比31.5%の増だ。
全体に占める家庭部門の割合は約13%だが、これに運輸部門の家庭の自家用車を加えると、約21%が家計関連の排出になる。工場等の産業部門は基準年比で3.4%の減となっているのに対し、大幅な増加傾向にある家計の責任は大きい。

温室効果ガス総排出量


チーム・マイナス6%は、意識啓発が主眼の国民的プロジェクトであるが、個人では30万人以上、企業・団体等で7000以上が参加している運動だ。地球環境問題は、地球の問題ではなく我々人類の危機なのである。地球にとっては別にその上で人類が生きていようが絶滅しようが関係のないことなのだから。私たち一人ひとりの行動が、人類自身の未来を決める。

チーム・マイナス6%
BLOGカンパニー
BESTブログランキング
週刊ブログ王
ブログランキングくつろぐ
人気blogランキング
みんなのプロフィールSP
みんなのプロフィールSP
FC2ブログランキング
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ