Category:全般
2009年11月02日
丸善 丸の内本店でPOPを確認!【診断士ギョーカイ用語辞典150】
10月24日の記事、丸善 丸の内本店【診断士ギョーカイ用語辞典150】で紹介した丸善 丸の内本店を、また出張帰りの閉店間際に覗いてきました。
共著者が作ってくれた手作りPOPがちゃんと使われていて、嬉しくなりました。
ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150 の書店めぐりの旅は続いています。
診断士ギョーカイ用語辞典150―ストーリーで読む
販売元:同友館
発売日:2009-10
おすすめ度:
クチコミを見る
共著者が作ってくれた手作りPOPがちゃんと使われていて、嬉しくなりました。
ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150 の書店めぐりの旅は続いています。

販売元:同友館
発売日:2009-10
おすすめ度:

クチコミを見る
2009年11月01日
2009年10月31日
2009年10月29日
≪アマゾンにも入荷≫「診断士ギョーカイ用語辞典150」
発売以来、あっと言う間にAmazonでは在庫切れになっていた「診断士ギョーカイ用語辞典150」ですが、入荷されて“在庫あり”になったようです。
Amazonご利用の方、以下をご利用ください。
診断士ギョーカイ用語辞典150―ストーリーで読む
著者:福島 正人
販売元:同友館
発売日:2009-10
おすすめ度:
クチコミを見る
ほかにも、各種書店サイトへのリンクを掲載しておきます。
ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150(同友館)
ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150(bk1)
ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150(セブンアンドワイ)
ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150(楽天ブックス)
ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150(Yahoo!ブックス)
ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150(紀伊國屋書店BookWeb)
ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150(TSUTAYA online)
ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150(e-hon 全国書店ネットワーク)
ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150(ブックサービス)
Amazonご利用の方、以下をご利用ください。

著者:福島 正人
販売元:同友館
発売日:2009-10
おすすめ度:

クチコミを見る
ほかにも、各種書店サイトへのリンクを掲載しておきます。
ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150(同友館)
ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150(bk1)
ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150(セブンアンドワイ)
ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150(楽天ブックス)
ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150(Yahoo!ブックス)
ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150(紀伊國屋書店BookWeb)
ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150(TSUTAYA online)
ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150(e-hon 全国書店ネットワーク)
ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150(ブックサービス)
2009年10月24日
丸善 丸の内本店【診断士ギョーカイ用語辞典150】
昨日10月23日、「ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150」の発売日に、丸善 丸の内本店にお伺いしてきました!
明日の診断士二次試験合格者の皆様にも、また既に資格は持っているけどまだ診断士の世界の実態が分からない皆様にも、ぴったりの1冊だとPRしてきました。
一人でも多くの方に手に取っていただけたら嬉しいです。


平たく積んで頂いていました(^^)
明日の診断士二次試験合格者の皆様にも、また既に資格は持っているけどまだ診断士の世界の実態が分からない皆様にも、ぴったりの1冊だとPRしてきました。
一人でも多くの方に手に取っていただけたら嬉しいです。

平たく積んで頂いていました(^^)
2009年10月23日
書籍の発売日!
「ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150」の発売日になりました!
著者による発売記念キャンペーンも10月31日(土)24:00までの予定で実施中です。
どうか宜しくお願いします。

「ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150」
著者:福島正人、黒川如、木伏源太
定価:1,890円(本体1,800円+税)
【紹介文】
【目次】
著者による発売記念キャンペーンも10月31日(土)24:00までの予定で実施中です。
どうか宜しくお願いします。

「ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150」
著者:福島正人、黒川如、木伏源太
定価:1,890円(本体1,800円+税)
【紹介文】
中小企業診断士の世界を知るには、まず言葉を知ることです。この本には、そのためのエッセンスが散りばめられています。ユーモアを交えて描かれた、9つの「診断士はじめてストーリー」を読みながら、ギョーカイ用語をわかりやすく理解できる「やさしい辞典」です。巻末のミニ用語解説も含めると、計150語を確認でき、「辞典」としての役割も十分果たしてくれます。
【目次】
・はじめに
・登場人物紹介
・ストーリー1.受験校合格祝賀会
・ストーリー2.実務補習
・ストーリー3.スプリングフォーラム
・ストーリー4.研究会
・ストーリー5.商工会セミナーの講師
・ストーリー6.出張相談
・ストーリー7.再生支援
・ストーリー8.顧問契約
・ストーリー9.診断士の飲み会
・ミニ用語解説75
・編著者プロフィール
・索引
2009年10月20日
「診断士ギョーカイ用語辞典150」キャンペーン情報!
10月23日発売予定の「ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150」ですが、発売記念キャンペーンを行います。
キャンペーン期間は、10月31日(土)24:00までです。
キャンペーンの3大特典は以下の通りです。
【1】「プロコンの仕事」(音声データ約23分)
※夢をカナエル!プロコン養成マスターコースより(講演:福島正人)
【2】EXTRA STORY(PDFファイル、非売品)
※書籍に掲載されていないストーリーを掲載!
【3】究極の質問ワークブック(PDFファイル、非売品)
同友館オンラインで「診断士ギョーカイ用語辞典150」をご購入いただいた方が対象です。
詳しくは、著者によるキャンペーンサイトをご覧下さい。

「ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150」
著者:福島正人、黒川如、木伏源太
定価:1,890円(本体1,800円+税)
宜しくお願いします。
キャンペーン期間は、10月31日(土)24:00までです。
キャンペーンの3大特典は以下の通りです。
【1】「プロコンの仕事」(音声データ約23分)
※夢をカナエル!プロコン養成マスターコースより(講演:福島正人)
【2】EXTRA STORY(PDFファイル、非売品)
※書籍に掲載されていないストーリーを掲載!
【3】究極の質問ワークブック(PDFファイル、非売品)
同友館オンラインで「診断士ギョーカイ用語辞典150」をご購入いただいた方が対象です。
詳しくは、著者によるキャンペーンサイトをご覧下さい。

「ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150」
著者:福島正人、黒川如、木伏源太
定価:1,890円(本体1,800円+税)
宜しくお願いします。
2009年09月28日
「ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150」 10月23日発売予定
さて、先日も少しお知らせしました本ですが、10月23日の発売予定となりました!
「ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150」です。
同友館さんのオンラインショップでのキャンペーンも予定しています。皆さん、まだ慌てずに、発売&キャンペーン期間をお楽しみに!
ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150
http://www.doyukan.co.jp/store/item_045844.html
「ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150」です。
同友館さんのオンラインショップでのキャンペーンも予定しています。皆さん、まだ慌てずに、発売&キャンペーン期間をお楽しみに!
ストーリーで読む 診断士ギョーカイ用語辞典150
http://www.doyukan.co.jp/store/item_045844.html
2009年09月13日
古関裕而 生誕100年記念演奏会について
古関裕而というと、早稲田では「紺碧の空」、巨人ファンには「闘魂こめて」、阪神ファンには「六甲おろし」で知られていますが、東京五輪の「オリンピック・マーチ」なども作曲した偉大な作曲家です。
今年2009年は、その古関裕而の生誕100年に当たります。
早稲田大学応援部の現役部員たちも、古関裕而の出身地福島で合宿をし、記念演奏会に出演を予定していましたが、新型インフルエンザの影響で出演を取り止めたのは既報の通りです。
そこで、という訳でもありませんが、早稲田大学応援部吹奏楽団のOBによる「古関裕而生誕100年記念演奏会」が10月25日(日)に大隈行動で開催されます。
詳細は以下に掲載されていますので、ご興味のある方はご覧になって、ご来場ください。
「古関裕而生誕100年記念演奏会」
http://ouen.tomonkai.jp/koseki100.html
今年2009年は、その古関裕而の生誕100年に当たります。
早稲田大学応援部の現役部員たちも、古関裕而の出身地福島で合宿をし、記念演奏会に出演を予定していましたが、新型インフルエンザの影響で出演を取り止めたのは既報の通りです。
そこで、という訳でもありませんが、早稲田大学応援部吹奏楽団のOBによる「古関裕而生誕100年記念演奏会」が10月25日(日)に大隈行動で開催されます。
詳細は以下に掲載されていますので、ご興味のある方はご覧になって、ご来場ください。
「古関裕而生誕100年記念演奏会」
http://ouen.tomonkai.jp/koseki100.html
2009年09月12日
【読了本】官僚たちの夏
TBSのテレビドラマに誘われて購入、読了しました。
感想としては、むしろドラマの脚本(ほん)が良くできているのだなぁ、という感慨がありました。
官僚たちの夏 (新潮文庫)
著者:城山 三郎
販売元:新潮社
発売日:1980-11
おすすめ度:
クチコミを見る
感想としては、むしろドラマの脚本(ほん)が良くできているのだなぁ、という感慨がありました。

著者:城山 三郎
販売元:新潮社
発売日:1980-11
おすすめ度:

クチコミを見る
2009年09月02日
2009年09月01日
最近行くお店 −BAR AQUAVITY−
高田馬場の「ふるさと」に行けなくなって、飲み場所を失っていましたが、診断士の友人の紹介により、新宿に飲み場所ができました。ご縁に感謝です。
BAR AQUAVITY
http://bar-navi.suntory.co.jp/shop/0X00134785/index.html
東京都新宿区西新宿7丁目11-2 ASP西新宿ビル4F
(JR・京王線・小田急線 新宿駅西口より徒歩5分/西武新宿線 西武新宿駅より徒歩3分)
BAR AQUAVITY
http://bar-navi.suntory.co.jp/shop/0X00134785/index.html
東京都新宿区西新宿7丁目11-2 ASP西新宿ビル4F
(JR・京王線・小田急線 新宿駅西口より徒歩5分/西武新宿線 西武新宿駅より徒歩3分)
2009年08月19日
【読了本】「マエストロ、それは、ムリですよ・・・」 -飯森範親と山形交響楽団の挑戦-

販売元:ヤマハミュージックメディア
発売日:2009-06-21
おすすめ度:

クチコミを見る
「音楽」と「経営」という両方のキーワードにかかる本だったので、興味深く読みました。マエストロ・飯森から学ぶことは大きいと思います。山形交響楽団も一度聴いてみたいと思いました。
2009年01月26日
最近の発表記事など
誕生日の更新ついでに、最近の発表記事などを列記しておきます。
「企業診断ニュース」誌 2008年12月号 特集「Catch2009−中小企業の未来に向けて−」
『環境分野は「対応」,「対策」から「戦略」,「マーケティング」へ』
(本文PDFファイル、出版社本号紹介ページ、目次PDFファイル)

「企業診断」誌 2008年11月号 連載「経営者を読む」
第7回『渋沢英一(近代日本資本主義の父)』
(出版社本号紹介ページ、目次PDFファイル)
「企業診断ニュース」誌 2007年5月号 特集「可能性は無限大だ―セレンディピティを高めて資格を活かそう!」
事例紹介―私の資格活用術『「出会い系ツール」中小企業診断士資格の活かし方』
(本文PDFファイル、目次PDFファイル)
「企業診断ニュース」誌 2008年12月号 特集「Catch2009−中小企業の未来に向けて−」
『環境分野は「対応」,「対策」から「戦略」,「マーケティング」へ』
(本文PDFファイル、出版社本号紹介ページ、目次PDFファイル)

第7回『渋沢英一(近代日本資本主義の父)』
(出版社本号紹介ページ、目次PDFファイル)
「企業診断ニュース」誌 2007年5月号 特集「可能性は無限大だ―セレンディピティを高めて資格を活かそう!」
事例紹介―私の資格活用術『「出会い系ツール」中小企業診断士資格の活かし方』
(本文PDFファイル、目次PDFファイル)
2009年01月25日
秘密結社LHC新年会でのサプライズ!

同結社は、IDEA HACKS!
名幹事の取り仕切りで、企画満載の素晴らしい会・・・。
と思っていたら、自分がサプライズされてしまいました!
人生で一番感動したバースデーケーキだったかもしれません。
隣のテーブルの美女たちにもちゃっかり祝ってもらっちゃいました(*^_^*)
LHCは今年さらなる飛躍「翔」を実現します。
小山龍介先生のブログにもその一端が。
2009年1月24日 Life Hackers Club新年会
秘密結社Life Hackers Clubの新年会があった。秘密結社なのであまり大きな声では言えないが、世の中の常識の転覆を企んでいる。新年を迎え、メンバーが抱負を発表することになった。
僕は、「翔」。これまで湖に潜んでいた龍が、いよいよ天高く昇っていく時期がきたということ。2009年はこれまでにないくらい、可能性が大きく広がっていくだろうと思う。
そしてLHCの詳細についてはみーさんのブログに詳しく。
2009-01-25 ライフハッカーズ・クラブへの誘い
2009-01-24 ライフハッカーズ・クラブの謀(はかりごと)
2009-01-23 秘密結社の新年会
感動のあまりの久しぶりの記事投稿。ありがとうございました。
○○歳になりました。また一年、宜しくお願いしますm(__)m
2008年03月14日
2008年03月01日
2008年02月28日
2008年02月25日
2008年02月20日
2008年02月18日
2008年02月12日
2008年02月11日
2008年02月09日
宮崎県産霧島黒豚メンチカツバーガー
今日、自宅の近所を歩いていたらモスバーガーの「宮崎県産霧島黒豚メンチカツバーガー」が目に付いた。「期間限定」とのことだが店頭ポスターに終了日が書いていない。気になって店員の方に尋ねてみると、なくなり次第の販売終了とのこと。昼食の予定を変更して、食べてみることにした。
バーガーは300円で、通常のモスバーガーと同じ値段。オニポテセットで620円だった。

メンチカツはなかなかジューシーで大満足。ビッグマックセットを食べるよりずっと良いのではないか。
値上げの発表をしたモスバーガー(リンク先はPDFファイル)だが、こんな商品だったらまた買いたい。
帰宅して調べると、この「宮崎県産霧島黒豚メンチカツバーガー」は中国、四国、九州、沖縄の地域限定で始まり、次に中京、北陸、関西、そして1月25日から東京、神奈川での発売となったようだ。東京、神奈川では、2月中旬までの予定とのこと。
バーガーは300円で、通常のモスバーガーと同じ値段。オニポテセットで620円だった。
メンチカツはなかなかジューシーで大満足。ビッグマックセットを食べるよりずっと良いのではないか。
値上げの発表をしたモスバーガー(リンク先はPDFファイル)だが、こんな商品だったらまた買いたい。
帰宅して調べると、この「宮崎県産霧島黒豚メンチカツバーガー」は中国、四国、九州、沖縄の地域限定で始まり、次に中京、北陸、関西、そして1月25日から東京、神奈川での発売となったようだ。東京、神奈川では、2月中旬までの予定とのこと。
2008年02月06日
NPO法人 読書普及協会
ご縁があり、NPO法人読書普及協会に入会した。
入会の間にお会いできた方々が、また素晴らしい人たちで、非常に嬉しい。
協会の理事長さんは、個性的で素晴らしい書店「読書のすすめ」の店長さん。
昨日(2008年2月5日)に会員証や入会特典が家に届いていた。
早速特典の講演CDを聞き、小冊子を読んだ。

会員限定のSNSの「doxi」も、素晴らしい人たちであるばかりでなく、機能的にも満足できるもので、これまでmixiでも一度も書かなかった日記なども若干物しているほどだ。
ご関心のある方は、(私自身が新米ではあるが)私が知る限りのことはお答えするので、問い合わせていただけたらと思う。
入会の間にお会いできた方々が、また素晴らしい人たちで、非常に嬉しい。
協会の理事長さんは、個性的で素晴らしい書店「読書のすすめ」の店長さん。
昨日(2008年2月5日)に会員証や入会特典が家に届いていた。
早速特典の講演CDを聞き、小冊子を読んだ。
会員限定のSNSの「doxi」も、素晴らしい人たちであるばかりでなく、機能的にも満足できるもので、これまでmixiでも一度も書かなかった日記なども若干物しているほどだ。
ご関心のある方は、(私自身が新米ではあるが)私が知る限りのことはお答えするので、問い合わせていただけたらと思う。